国産畳工房あわとくは、創業100年になります。畳については尼崎でNo.1と自負しています。いぐさの産地である熊本に年に何度も訪問し、産地の農家さんと情報交換と交流を重ねてきました。畳のことなら「あわとく」にお任せ下さい。

〒660-0054 兵庫県尼崎市西立花町2-3-6

畳替えとは?

「裏返し」「畳表替え」「新畳」と3種類の方法があります

裏返し
畳表は表裏両面使用できますので、使用していた畳表を裏返して使うのが「裏返し」です。畳床と畳表は再使用しますので、畳縁のみ新しくなります。一枚の畳表を長く使用できますが、すり切れや経糸が切れていたり、酷いシミが有る場合はおすすめいたしかねます。「畳とは」のページの「畳表」の項で説明しましたが、国産の高級品は傷みにくく丈夫なので、再使用できる可能性が高いです。前回の畳表替え・新畳から3~5年が目安です。

畳表替え
古くなった畳表をはがして、新しい畳表を畳床に付けます。畳床のみ再使用しますので、畳表と畳縁が新しくなります。畳表が酷く毛羽立ったり、擦り切れたり、折り目に隙間ができた、経糸が見えるなどの症状が出ると表替えの時期と言えます。前回の裏返し、畳表替え、新畳から5年以上経過している場合が目安です。

新畳
畳床、畳表、畳縁の全てを新しくします。新しく作った畳を、現在ご使用の場所にピタリと収めるために、寸法を測り、その通りに作り上げます。畳がへこんでいる、へたっている、腐食、シロアリやカビ、ダニなどの被害が大きい場合も新畳にします。畳床の種類によって、期間が異なることがありますが、概ね、前回新畳にしてから10年以上経過している場合が目安です。

あわとくでは、お使いの畳の状況を見て、最適な方法をご提案いたします。
お気軽にご用命下さい。お見積は無料!です。